Tell me, Watson

自己満ライフログの垂れ流し

GoogleMapとYahooカーナビの使い分け

台頭する地図アプリGoogleマップとYahooカーナビ

スマートフォンを使用して地図を調べる時どっちを使うかと決め込むのではなく用途に合わせた使い方があるのでお教えしたいと思う。

iOSの標準MAPは今回比較はしません。

Googleマップの便利なところ

海外でも使える

そのまま海外のマップも調べられます。

タクシーが配車出来る

日本でも海外でもそのまま配車が可能です。

日本の場合はUberやDiDi 、日本交通のタクシーの配車が可能です。

また、海外でもそのまま使えます。

昨年シンガポールに行った時にGoogleマップからgrabを使いました。

乗る前から価格が分かりとても安心して使えました。

オフラインマップを使用できる。

よく行く場所などのマップをあらかじめダウンロードしておけば、いつも以上にサクサク使えます。

海外旅行に行く際にダウンロードしておけば、ネットに繋がらなくても地図が見れるのでとても安心できます。必ずダウンロードしておくことをお勧めします。

新ルートを案内してくれる

運転しながら途中で早く着くことができるルートを案内してくれます。

しかし、細道や山道を案内させられるなんてこともザラにあるので、しっかり確認しなければ使えません。

ましてや運転中に操作なんて出来ませんからね。泣

Yahooカーナビの便利なところ

高速道路料金が分かる

なんと言ってもこの機能がすごい。

ルート検索からそのまま価格がわかるので、大人数での割り勘など事前に知ることが出来るので、とても便利です。(多少ずれることもあるので最終的には実際の料金を見たほうがいいですが。)

高速道路の分岐がわかりやすい

日本に特化した作りになっているので高速道路で道案内がわかりやすい。

細道や田んぼ道など、ありえない道への誘導が少ない

Googleマップを使ってたら、細い農道を走らされたなんて経験も皆さんあると思いますが、YahooカーナビではGoogleマップよりも大きな道を案内してくれるので、安心して使えます。

Googleマップの方が早く着くことの方が多いと感じてはいますが。

結論

どっちかではなくどちらも便利な機能です。

ある程度知っている道や海外での使用はGoogleマップ

全く知らない道を走るのであればYahooカーナビ

という使い方が良いと思っています。

皆さん参考にしていただければと思います。